
皆様のご予定は如何ですか?

このシルバーウィークって言葉は今年からそう呼ぶようになったみたいですね。wikiを見るとゴールデンウィークに対してとか、来週の連休中にある敬老の日にも因んでとか、来週の連休と11月にも大型連休を作って(?)シルバーウィークと言うみたいです。
11月に大型連休を作るってのは、11月3日の文化の日の近くに、勤労感謝の日を移動して、国民の休日をトッピングして、日曜日もサンドすれば大型連休の出来上がり

今年の配列は、11月1日(日曜日)・2日(国民の休日)・3日(文化の日)・4日(国民の休日)・5日(勤労感謝の日)
ん〜。
何だか、こんなに休んで、給料が下がらないか心配です...^^;
時給で給与計算されたら、即減給しちゃいます。~(>_<。)~
友人に成人の日が誕生日だったり、体育の日が誕生日だったりと、休日だったのが今は移動しちゃって普通の日になった人もいます。何だか記念日が移動するのに抵抗があります。
文化の日の移動はないようですが、毎年11月3日の首里城周辺では、首里文化祭が開催されているので、他の記念日でも、移動の影響が様々ありそうですね。
でも、まとまった連休があると、旅行


日本人は、働きすぎですよね(。∂▽∂。)
いらっしゃいませ〜♪
不動産業も、不況を脱するまで、気を抜けません〜。ぁぅ(TT; )
働いていっぱいお休みして遊んで、
そして、いっぱいお仕事しま〜す。^^