先日、友人と集まり宴会をする事になりました。宴会準備の仕上げに、氷を買って帰ろうとすると、やっぱ一袋じゃ足りないかなと思い、コンビニで買い足す事にしました。
時間もないし、急いで氷を手にして、レジへ行くと、ちょっとの差で私の前に親子が精算を始めました。隣りのレジへ行こうとすると、今入ってきたばかりの男性が精算開始。^^;
男性の後ろに並ぼうかと思いましたが、振込用紙と帯の掛かった1,000円札を数束周りを気にされながら出しました。
気にしているようなので、私は親子の後ろに並びなおしました。この様子を見ていたタバコを買いに来た別の男性がいました。この方は少し離れ気味に札束のレジへ並んでいます。
そして、店員さんは一枚ずつお金を数え始めました。
私のとこは、店員さんが数個のお弁当をレンジへセット。親子はレジの前からいなくなり、おでんを頼み始めました。
(-________-;)ウッ・・・ナガクナルノネ
.
店員さん大忙しです。昔、ホットスパー(ココストア)でバイトをしていた事があります。目の前の対応をひとつ一つやりますが、ドンドン行列になるレジを見てかなりあせります。
私の持っている氷、溶けてきそう...とか、店員さんも思っている。(余裕ないかな^^;)
おでんをひとしきり集めてきた後は、レジ打ち開始〜。
隣りは、タバコを買いに来た男性の前に何故か別の女性が並んでいるのでした。(離れすぎて、入り込まれたのかな?)レジはまだ現金を数えています。
しかし、何故に1,000円札束にしたのでしょう?# -=・=- -=・=-
私の並んでいるレジはまだまだ時間がかかりそうですが、お隣りはドンドン吐けはじめました。
すると、先程のタバコを買いに来た男性が、「お先にどうぞ」と、σ(・・。) に声を掛けてくれました。
氷を持っている腕が冷たくて、泣きそうでしたので^^;お言葉に甘えようかと思いましたが、私の事を気遣ってくださる気持ちがとても嬉しくて、「ありがとうございます。お先にどうぞぉ。^^」と...
感謝です!
込み合ったレジ前の、「我先に!」の空気が一変。
和やかな雰囲気を作ったその男性に、私も店員さんも親子も救われました。
コンビニで札束を見る機会って少ないと思うので、あの場に居合わせた方が、このブログを読むと分かるかもですね。
どうも、ありがとうございました。
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 忙しいコンビニ店員さん...レジでは束を〜
2009年08月27日
忙しいコンビニ店員さん...レジでは束を〜



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31631669
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/31631669
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
お客さんも店員さんもモラルをもってやらないと大騒ぎですよね(;´▽`lllA``
朝のコンビニには、絶対に行きたくありませんd(≧д≦●)
いらっしゃいませ〜♪^^
モラル..大切ですね〜。
東京ビックサイトの様子拝見致しました〜。@@
すごい盛り上がりですね!
美人なママ美さんも見れました。^^