糸満市西崎は埋立地なので、コーラルなどを填圧され硬い地盤かと思い、気合を入れて杭を打ちました〜。

硬すぎず、柔らかすぎず、ちょうど良い感じで、杭が入って行きました。(〃 ̄ ̄ ̄∇)=3
現地近隣の住宅を見ても、地盤沈下らしき建物は見当たりませんし、耳にしません。
完成して、25年も経っているので、あまり心配する事でもないのでしょうか。元々は、遠浅の海だったようです。
看板も無事立て終えた頃...
何か臭う、それも近くから...
草っ原だから、ウ〇チがあるのかもね〜と、思うのですが、すごく近い!まさかと思いながら、車に乗る前に自分のクツの裏を確認すると、
(  ̄ □  ̄ ;)ガーン!
踏んでました。右のカカトで...
叩いて落としたものの、まだ、臭う。( ̄O ̄;アッ!
本日は、社長の車

でも、大丈夫

サンダル履きで来て、作業用ブーツに履き替えてハンマーを振り下ろしていたのです。
ブーツを脱いでトランクにしまい、サンダルに履き替えてから帰ります。
ウンがツイたかな〜?
(☆´Д`★)あははははっ♪
エンガチョ〜〜〜〜って死語!?(;´▽`lllA``
踏んだ瞬間に判らないところがイイですね。
最高のウンが付きますように(´-`●)
こちらこそ、応援&コメありがとうございます。^^
深めの芝だったので、気付きませんでした。~(>_<。)~
付きます様に〜(○ `人´ ○) タノンマスー!
エンガチョ〜
マ・マテー♪((((* ̄  ̄)/..................(((/||| ̄▽)/ゲッ
ウチの奥は知ってましたよ〜。^^
沖縄ではバリアとか言ってましたけど、今はどうなんでしょうね〜。
時代は移り変わるものですね。^^;