沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 那覇市の定額給付金

2009年04月18日

那覇市の定額給付金

いよいよ那覇市も、定額給付金の申請、受付が始まったようです。
16日午前中に申請書が、中央郵便局に搬入が行われたようです。昨日σ(^0^) の家にも届きました。
封書の中には、申請書と説明・案内書と返信用封筒が入っていました。定額給付金の他には「子育て応援特別手当」と言うのがあり、条件が揃えば36,000円の給付。@@
第2子以降で、平成20年度に、小学校就学前3年間に属する子、平成14年4月2日から平成17年4月1日までの間の生まれの子が対象のようです。

那覇市も申請は、窓口受付と郵送による受付。全国的に同じようです。支給の方法は各自治体に任せるみたいな事が言われていたので、心配でした。
心配と言えば、申請書の他に預金通帳かキャッシュカードのコピーも同封となっていますが、ご自分でコピーが出来ない方にとっては、これまた心配のタネですね。
 那覇市の職員が手続きを代行して、『手数料』を請求することはないとの事です。十分ご注意ください。

那覇市からのお知らせ
<消費生活情報>定額給付金を装う詐欺にご注意を
リンク切れ注意

支給開始は4月下旬からスタート



sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
貰うのは小額ですが、後から取られるのは巨額です(;´▽`lllA``

次回の選挙は、与党にやらせたら大変なことに((●≧艸≦)
でも野党もどうしようもない。。。まるで今の経済情勢みたいですねヾ(≧∪≦*)ノ〃
Posted by ママ美 at 2009年04月18日 13:45
ママ美さん
いつもありがとうございます。
ほんと後が怖いですね。私個人的にですが思います。増税の準備にみえます〜。(>_<。)
国民を向いた、誠実な政治を感じる将来になってほしいですね。
Posted by kei at 2009年04月19日 20:24
おはようございます〜♪
別名で、低額給付金ともいうそうです(´艸`*)
Posted by ママ美 at 2009年04月20日 09:01
ママ美さんへ
おはようございます♪
(゚-゚*)(。。*)ウンウン
低額〜
でも、辞退する余裕ないで〜す。(゚▽゚;)
Posted by kei at 2009年04月20日 09:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28542425
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック