
いったんリモコンに慣れると、無くなった時にカナリ不憫に感じてしまいます。
私の車は御下がりの時にはちゃんとリモコンも貰ったのですが、雨や落下の衝撃でツイに壊れて

4年もリモコン無しならそっちの方にも慣れたのですが


「わ〜ぉ!便利ですね!!」
雨や荷物を持っている時には、やっぱり重宝しそうです。
マツダの純正リモコンは1万円超え


他に無いものか、探していると結構沢山の種類がありました。
選んだのは、リモコンでドアロック、アンロックできて、セキュリティ装置(振動、ドアオープン、運転操作に触れる等検知)も付いているタイプの物です。
そして、映画の様にハザードフラッシュと「ぴゅっぴゅっ」と音で知らせてくれます。

勿論ミュートも出来るので、夜間も安心操作です。
しかし、買ったはいいが取付けに苦闘しました。

ドアロックの配線と言うか、ロック、アンロックの信号がどうなっているのか分りません。ひとつずつテスターで調べて3日掛かり。ディーラー(沖縄マツダ国場店)へ行くと、親切に対応してくれ配線図を頂くことが出来ました。(アイスティーもありがとうございました。)
電気の図面を見て...もっと、わかいびらんさい(分りません)
でも、モーターのプラス、マイナスの電気の流れが同じ線を使って、流れる向きを変えているのが分りました。

ロックの時は、グリーンの線からプラスが流れモーターへ
アンロックの時は、赤い線からプラスが流れモーターへ
約1秒電気が流れています。
調べている最中はこんな感じ。
ドアの内張りを外し、ハンドル下回りを開放させて、こんなにバラして戻せるのってくらい配線をゾロゾロ出していました。
時間は掛かりましたが、信号線が分ったのでどうにか取付けに成功しました。もちろんはき出した配線も奥に
余ったネジは
ポイ(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓
4年越しにやっと復活、キーレス生活です。^^
「ぴゅっ!ぴゅっ!」

ネジが、ココに落ちてますよ(゚Д゚;)
あっ・・・アタシのでした((●≧艸≦)
便利だけどもっと車の値段下げて欲しいですよね(´艸`*)
d(-_^)ポチっとWで応援です!!
こんにちは〜♪
ほんと、新車とか買いやすい値段になると
嬉しいですけどね〜。
昨日発覚、ドアミラーが動かなくなってますけど...
他は戻りました。^^;
いつか改造(調整)します。
そのネジはもしかして、
文ちゃんのじゃ...(゚▽゚;)
いつもありがとうございます!
ps.
文太さんゆっくりお休みして、
またの活躍を楽しみに、
元気になるよう応援しています。
お大事に。