沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 石畳

2009年02月12日

石畳

P1060760.JPG久しぶりに首里城下町の金城町、寒川町へ行きました。

観光ガイドにある石畳前バス停付近ではなく、数百メートル離れた場所でも、今なお残る石畳路では、静かで涼しい空気を感じました。

コンクリートで造り替えが多い中、昔ながらの石畳が残って気持ち良い路地が多くあります。

少し、気になったのが、幅員2m程の二項道路に接している土地に、新築を建てる時は、RC造の場合どのようにコンクリート運ぶのかなぁ。

ミキサー車や圧送車は入りそうにありません。

以前、聞いた事があるのは、ミキサー車が主要道路で待ち、狭い路地を人々がバケツリレーでコンクリートを手渡しで運び打設する方法もある様です。




sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26649768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック