住宅ローン(フラット35)の申込みの為の書類チェックを黙々と作業しています。
昼過ぎに始めたのですが、もうこの時間になってしまいました。(゚▽゚;)
マンションの管理規約等にも、一通り目をとおして、お客様の控え用と、建物の技術基準適合検査の申請用を大量コピー。簡易製本。
φ(。_。*)メモメモ (*゚ー゚)ツ))_コピーコピー、(ノ゚▽゚)ノ^配布配布♪
セキュリティのしっかり継続しているマンションだからか、マンションの規約も細かく定められているように感じます。住んでいる方々が安心して暮らせるように、配慮を感じます。
久々の製本作業で、昔設計事務所でお世話になっている時のことを思い出しました。^^
A1サイズの原図(トレーシングペーパー)を、感光紙に写して、気化したアンモニアに通し青焼き図面を作ります。
その青焼き図面に付いたアンモニア臭をしばらく飛ばした後、図面をA1サイズから、A4サイズに畳んでいきます。
数千枚も青焼きがあると、この作業を朝から晩まで延々1週間も行います。
アンモニアを取扱う時に先輩から注意を聞いていましたが、集中力が欠けてくると不意に鼻の奥に「ガツ〜ン!」と、強烈な刺激が走ります。
小さくても手に擦り傷なんかがあると、かなり刺激がきます。
こんな事を思い出した、一日でした。。。^^
Top > スタッフBLOG:雑 記 > 【フラット35】住宅ローン申込み書類ちぇ〜っく!
2009年01月09日
【フラット35】住宅ローン申込み書類ちぇ〜っく!



『 にほんブログ村 沖縄情報 』
『人気ブログランキング』






上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。
上東商事[公式]サイトはコチラから♪
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25344376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/25344376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック