ご成約済み
たくさんのお問合せ、現地へのご足労ありがとうございました。
#59400
浦添市安波茶1丁目 ニュータウン内
借地権付き中古住宅 3LDK 79.37u(24.01坪)
物件概要
建物:79.37u(24.01坪)
3LDK(和6・和6・洋9・LDK17)
価格:*,***万円
土地:292.50u(88.48坪)
(旧法)借地権
浦添市安波茶
・2020年リフォーム済み
・駐車場広々・中古戸建!!
・浦添市役所前バス停徒歩5分・建物構造RCB造平屋、陸屋根・種類:居宅・昭和46年5月新築・土地権利:旧法借地権・地目:宅地・都市計画:市街化区域・用途地域:第1種低層住専・建ぺい率/容積率:50%/100%・地勢:平坦・環境:住宅用地・現況:居住中・引渡し相談・設備:電気、ガス、公共上下水・前面道路南側幅員5.2m建築基準法第42条1項5号道路(私道)、間口約14m・取引態様:媒介(専任)・浦添小学校区域1.1km・浦添中学校区域1km |
現在、建物は居住中です。 内覧の際は、事前予約が必要になりますので、下記までご連絡ください。 外から見る分には構いませんが、門より内側へは無断で立ち入らないようお願い申し上げます。 直接、訪ねて見える方や業者さんの訪問はご遠慮ください。 ご案内予約について 次の方は、ご案内が出来かねます。 ・2週間以内に県外、海外への渡航歴のある方 ・2週間以内に又は現在、発熱がある方 ・風邪の症状(体調不良、体調不安)がある方 ・マスクをお忘れの方 ・3人以上でお越しの方(最大2人迄) 現地での手指消毒にご協力ください。 ご理解とご協力をお願い申し上げます。 『安波茶(あはちゃ)中古住宅』のお問合せ 0988841555 上東商事 |
土地と建物、道路の関係
台風時も安心の雨戸があります。
掃き出し窓にも、ちゃーんと雨戸があります。
広い駐車スペースです。
図面上の計算ですが、ヴィッツ、マーチ等の(1000cc)クラスですと6台駐車できます。
”5”ナンバークラスでしたら、ミニバンでも、SUVでも6台まで駐車できる計算です。
軽自動車の場合ですと、ギュウギュウに上手い事詰めて駐車すると8台駐車できる計算ですが現実的ではありません。
お友達やご親戚がお集まりの場合や、ご家族様分の保有台数が気になる方の目安になればと思います。
(このページの下の方で、間取図がございます。軽自動車が描かれていますので目安になればと存じます。)
土地と道路、建物の関係
図面と現況が異なる場合は、現況優先。
南側 東側
北側 西側
道路を物件より東へ進むと上りになっておりますが、本物件の位置はほぼ平坦(やや傾斜)です。
建物の外装は2020年にリフォームされました。元々雨漏りもないそうですが、防水、断熱塗装が施されています。
内装は2003年頃リフォームされ、普段のお手入れが行き届いていて、カビひとつないとても綺麗な内装です。
大切にお住まいになっている事を感じます。
借地関連情報
借地権名義書換料 | 1,389,327円 |
年間借地料 | 329,146円/年 |
価格設定や内容は、琉信ハウジングさんで取り決めをしています。
名義書換料は借地契約時の一回のみ、買主様ご負担となります。
(書換料は、路線価格に基づいています。)
借地料は、310円/坪の計算です。
(毎年、借地契約月に一括払いとなります。)
地主様から琉信ハウジングさんが借地し、転貸として建物の所有者様が借地している形になります。
建物の売買契約の後、琉信ハウジングさんとの契約が必要です。
修繕や改装工事の際は、琉信ハウジングさんへ事前連絡が必要です。
周辺の建物も本物件もメンテナンスが行き届いていて大切に使用なさっているのでとても綺麗です。
周辺情報
浦添小学校と中学校は隣接しています。
子育て支援が充実している浦添市です。
(浦添こども園も併設)
物件から1kmの位置です。
浦添中学校は指定避難場所
浦添中央医院 コインランドリー
物件から徒歩1分の位置に外科、内科のクリニックがあり安心です。
この時期(梅雨)助かるコインランドリーもあります。
雨が続くと、ホント洗濯物が乾きません。
乾燥機能もあるようで便利です。
浦添市役所 浦添郵便局
坂道が割と急ですが、徒歩圏内に市役所と郵便局があります。
どちらも広い駐車場を完備しています。
沖縄銀行 大平支店 琉球銀行 安波茶支店
250m 650m
てだこホール 浦添カルチャーパーク
550m 650m
スポーツパーク浦添 浦添市立図書館
1.1km 300m
図書館や美術館も徒歩圏内♪
てだこ祭りなどイベントへも歩いて行ける距離です。
現在は、緊急事態宣言でどちらも閉まっていますが、大規模災害時には浦添市の緊急避難場所にも指定されています。(浦添カルチャーパーク、スポーツパーク浦添)
小規模災害時の一時避難にはニュータウン内の公園が指定されています。
ライフラインの供給場所の拠点になる事も考えられますので、本物件にお住いの際には、位置関係をご確認していた方が安心です。
浦添市避難情報
(令和3年5月26日更新)
浦添市 防災マップ
避難場所が掲載されています。
下の地図もご参考までに。
現在、建物は居住中です。 内覧の際は、事前予約が必要になりますので、下記までご連絡ください。 外から見る分には構いませんが、門より内側へは無断で立ち入らないようお願い申し上げます。 直接、訪ねて見える方や業者さんの訪問はご遠慮ください。 ご案内予約について 次の方は、ご案内が出来かねます。 ・2週間以内に県外、海外への渡航歴のある方 ・2週間以内に又は現在、発熱がある方 ・風邪の症状(体調不良、体調不安)がある方 ・マスクをお忘れの方 ・3人以上でお越しの方(最大2人迄) 現地での手指消毒にご協力ください。 ご理解とご協力をお願い申し上げます。 『安波茶(あはちゃ)中古住宅』のお問合せ 0988841555 上東商事 |
情報有効期限 令和3年9月10日迄
『安波茶(あはちゃ)中古住宅』のお問合せ











2021.09.12 更新
2021.06.11 新規