FAXにより入ってくるダイレクトチラシの数々は、PCに取込み印刷をしない事で節約をしているのですが、時折複合機のサーバーがイッパイになり、イレギュラーで印刷されることがあります。
そんな、片面印刷された不要な紙たちの再利用法を妹に習ったので実践してみました。

先ずは、PaperTrimmerにA4の状態をセットして、半分にカットします。10枚もあれば十分です。
A4→A5→A6→A7にカットしていきます。
すると、

ちょうど良いサイズのメモ用紙ができます。
大きめの目玉クリップで固定して、短編上部に木工用ボンドで接着して完成。
社内の伝言に重宝します。
しかし、社外への使用には十分注意が必要です。
何故なら、裏は大事な内容かもしれません。