沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 辺戸岬カフェ

2019年06月17日

辺戸岬カフェ

土曜日は快晴なのに涼しい一日でした。名護市で用を済ませ、那覇へ戻らず、そのまま北上るんるん
塩屋大橋を渡る際、昔、宿泊した山の上のホテルを思い出しました。
名前は確かトモゼンってホテルだったと思います。どこから山へ入ったのか思い出せませんでしたが、GoogleMapで見てみるとナビまで表示でき、何とか行き着く事ができました。

ホテルは廃業されて長さを感じさせるほど、廃墟となっていました。プールは原形のまま残っており当時を思い出させます。白基調の奇麗なホテルだったな〜。何も変わっていないのは、見下ろす塩屋湾、山々、東西の海の景色でした。

気を取り直して、更に北上し、辺戸岬へ到着すると、コチラは、新しい建物が出来て、辺戸岬観光案内所がオープンしていました。2階のアクリル手摺りには、「ふしくぶカフェ」と書いてあるので、2階はカフェになっているようです。
18時前に到着したので、既に閉店のようでした。(やんばるは、閉まるのが早い。)

DSC_1512.JPG

58号線へ戻り、更に起点へ向かい奥へ到着。ギリギリ売店が開いていたので、(土日は休みとありましたが)ガソリンを買い、満タンで那覇への帰路につきました。



sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 16:55 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。