テレビでは見かけるBLTバーガーですが、まだ、食べた事がありませんでした。どんなボリュームなのか楽しみにうるま市の『BONES』さんへ伺ってみる事にしました。
周辺の幹線道路は、立体交差でGoogleナビを頼りにしていると、グルグル回り迷ってしまいました。地図の下見が必要です。^^;
地図

那覇からR58を北上、恩納の道の駅のある交差点を仲泊に左折して、県道6号線へ入った方が分かりやすいかもしれません。敷地入り口は、交差点で入り乱れていますので、対向車に要注意です。(五差路?)
敷地周辺から中々奥まっていて、穴場を見つけた感がすごくイイです。
店内はレトロな雰囲気で落ち着きがありました。肉の各部位が壁画になっています。

ステーキを食べに以前、訪れた事があります。その時は、平日のみのBLTバーガーだったので、今回が初となり、楽しみにしていました。
メニューにあった阿麻和利(あまわり)バーガー(ソフトドリンク付き)を注文しました。メニューのバーガーはひとつのみでしたが、『2代目』なるものもあるようです。
金串で整えられ、ピクルスはナイフで切りながら頂きました。
テーブルに備え付けのナプキンがあり、モスバーガーの包み紙ような持ち方で使えます。
Bベーコン
Lレタス
Tトマト
の意味なんですね。
テーブルには、A1ソースやマスタード、色々揃っていましたいましたが、結局何も付けずに大口で平らげてしまいました。
ボリュームもばっちり、¥1,000の価値ありでした。
ドリンクの7UPも久々。缶とは別に氷を入れたグラスも出してくれるので、冷え冷えで良かったです。
海外の観光客も多く、マニュアル化された様な過剰接客もないので、それも含めて外国に来たような雰囲気です。外の東屋には、木の枕もありました。横にはなりませんでしたが、暑い日差しを遮り涼しい日影で一休みしてツーリングを再開しました。
また、来よう(行こう)♪