沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 自転車のギアがトップに入らない。ディレイラー調整。

2018年01月29日

自転車のギアがトップに入らない。ディレイラー調整。

久しぶりに自転車に乗ってみると、すっごい不調になっていました。
全然メンテしていない...^^;

不調の状態は、6段変速のローから4段までしかギヤが上がりません。トップが使えないって、すっごい不便です。いえ、スピードが出るようなロードバイクではなく、フツーの折り畳み自転車なんですがトップギアに入らないだけで、こんなにも不便なのかってくらい、足の回転を上げる必要があります。

おじさんが必至で足を高速回転!でも、ゆっくり進んでいる!^^;
のび太君がダッシュしている時のクルクル足に見えたかもしれません。

さて、部品の名前すら知らないので、[自転車 各部名称]で検索、お勉強から始めました。
悪いところはギアガードが衝撃で内側に倒れ、リアディレイラーの動きを悪くしていました。(覚えたての単語)

DSC_0443.JPG

取り合えずギアガードを叩いて手前に戻し、SHIMANOって書いてるディレイラーという部品の可動範囲を確認、調整しました。すると、素人でもすんなり直すことができました。1段変速して隣のスプロケットと干渉して「カタカタカタ」鳴っていたのも調整できるなんて優秀です。

動画でも調整方法をUPされている方がいますので、そちらも参考になりました。感謝!



sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 16:45 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。