近頃、作業中にパソコン画面に横線が入ったままフリーズする事があります。頻度が段々と増していくので、「もう壊れちゃうの?」と、恐怖感でいっぱいでした。><
動いている間にと、PS3で使っていた外部HDDをフォーマットしPCをフルバックアップしました。10時間はかかったでしょうかね〜。無事にバックアップが取れたところで、外部HDDのUSBは外して保管です。
別の日、夕方にまた横線ジラジラーのノイズと共にスピーカーからも「ジジー」とノイズが出たままフリーズしました。コレはやばそう。でも、バックアップできているので恐くはありません。^^v
強制終了で対処していると、Windowsが起動せずブラックスクリーンのまま、電源ボタンはほのかに発光しているのでした。HDDのランプは消灯。ファンは回っている振動が伝わってきます。電源ボタン長押しで強制終了できました。
さて、どうしたものか...
取り合えずLANケーブルを抜き、電源ケーブルを抜くことにしました。DELLのPCは、USBをいっぺんに全部抜くと動かなくなるって、昔うわさになったので周辺機器のUSBはそのまま触りません。
電源ケーブルを抜くのは、『放電』をする為です。
電源ケーブルの横には、グリーンのLEDが光っていますが、抜いてもしばらく点いたままです。その後、消えました。
念のため5分放置。
お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪
電源ケーブルを挿し、「オン!」すると、何だか安定してWindowsが起動しました。頻繁に起こっていたフリーズは今のところ起こっていません。
経過観察:2日経過:異常なし
Chromeが悪いのか、Youtubeの負荷が原因なのか、ルーターなのか、モデム交換した影響なのか、色々疑ってました。何も弄らず、「放電」を試したのが良かったようです。→
4日経過:朝から不調(フリーズします)
LANケーブルを抜き、電源ケーブルをLEDが消えるまで抜き、その後接続するもフリーズしまくり。
3回連続で強制終了すると、Windowsの自動修復が選択できるようになりました。でも、修復中に不幸にもフリーズしました。しかも、2回。強制終了し3回目を迷いながら実行しました。その間、リカバリディスクを引き出しの奥から引っ張り出し、まだ、一度も開けていない梱包を開けるか考えていると自動修復が完了しました。
何が原因かは分かりません。
PCとディスプレイをアース接続していないからなのかな?もう何が何だか分からない状態ですが、また、様子見です。
復原ポイントが何処まで戻ったのか分かりませんが、Firefoxのブックマークもパスワードも全部消えました。><
残っていたのは、ホームページに設定していた、起動時のURLのみ。リフレッシュが原因だったのかな?たまたま、フリーズとタイミングが被ったのかは分からないのでした。
動いている間にと、PS3で使っていた外部HDDをフォーマットしPCをフルバックアップしました。10時間はかかったでしょうかね〜。無事にバックアップが取れたところで、外部HDDのUSBは外して保管です。
別の日、夕方にまた横線ジラジラーのノイズと共にスピーカーからも「ジジー」とノイズが出たままフリーズしました。コレはやばそう。でも、バックアップできているので恐くはありません。^^v
強制終了で対処していると、Windowsが起動せずブラックスクリーンのまま、電源ボタンはほのかに発光しているのでした。HDDのランプは消灯。ファンは回っている振動が伝わってきます。電源ボタン長押しで強制終了できました。
さて、どうしたものか...
取り合えずLANケーブルを抜き、電源ケーブルを抜くことにしました。DELLのPCは、USBをいっぺんに全部抜くと動かなくなるって、昔うわさになったので周辺機器のUSBはそのまま触りません。
電源ケーブルを抜くのは、『放電』をする為です。
電源ケーブルの横には、グリーンのLEDが光っていますが、抜いてもしばらく点いたままです。その後、消えました。
念のため5分放置。
お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪
電源ケーブルを挿し、「オン!」すると、何だか安定してWindowsが起動しました。頻繁に起こっていたフリーズは今のところ起こっていません。
経過観察:2日経過:異常なし
Chromeが悪いのか、Youtubeの負荷が原因なのか、ルーターなのか、モデム交換した影響なのか、色々疑ってました。何も弄らず、「放電」を試したのが良かったようです。→
4日経過:朝から不調(フリーズします)
LANケーブルを抜き、電源ケーブルをLEDが消えるまで抜き、その後接続するもフリーズしまくり。
3回連続で強制終了すると、Windowsの自動修復が選択できるようになりました。でも、修復中に不幸にもフリーズしました。しかも、2回。強制終了し3回目を迷いながら実行しました。その間、リカバリディスクを引き出しの奥から引っ張り出し、まだ、一度も開けていない梱包を開けるか考えていると自動修復が完了しました。
何が原因かは分かりません。
PCとディスプレイをアース接続していないからなのかな?もう何が何だか分からない状態ですが、また、様子見です。
復原ポイントが何処まで戻ったのか分かりませんが、Firefoxのブックマークもパスワードも全部消えました。><
残っていたのは、ホームページに設定していた、起動時のURLのみ。リフレッシュが原因だったのかな?たまたま、フリーズとタイミングが被ったのかは分からないのでした。