浦添方面へ出かけましたが、道路がすっごい混んでいました。R330へ入ろうとしたのですが、高架橋下の交差点から渋滞が見えたので迂回しました。
毎年、師走になると急に込み始めるように感じます。そして、交通トラブルも頻発するようにも感じます。イエローラインでも交差点内でも構わず車線変更して割り込む感じがキケンが危ないです。><
時間に余裕を持って行動しているのですが、σ(〃∇〃)心にも余裕を持っていたいものです。前の車と私が左折すると、対向の右折車が間に入り込んで来たりで危ない状況もありました。
車道も、横断歩道も、青信号でも、コチラ優先でも油断大敵です。ご用心を。