沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > JF45 リード125のトランク・小物入れ

2017年11月02日

JF45 リード125のトランク・小物入れ

LEAD125のメットインは、広いと評判なのですが、いかんせん浅いので、ヘルメットが限られてしまいます。カブト・アサギ・クレガントLサイズは、後ろに配置するとシートをギュッと押し込まないと閉まりません。

DSC_0139.JPG

前に配置している黒いメットは、ホームセンターの余計な飾りが付いてて、もっと閉まりにくい。クレガントを前に収納した方が、使い勝手が良くなります。
トランクには、グローブ、カッパ、盗難防止用のワイヤーも入れます。走行してヘルメットを仕舞う前に色んな物を後ろに押し退けるのが煩わしい事も多いです。

そこで!思いつきました。
ダイソーで可愛いトートバッグを買ってきました。縄の紐が付いています。

DSC_0184.JPG

ワイヤーを結びバッグと固定しました。
トランク内の後ろからズレないように設置すれば、小物入れに早代わりです。

DSC_0187.JPG
S字フックで引っ掛けるだけ。
高さ20cmくらいのバッグを用意すれば丁度いいです。

シート裏にも小物入れ用の収納が作れます。登録証等を収める事ができます。リアボックスの鍵とかも入れておけそうです。

コレをシートの裏側へビス止めすると、チャック付きの収納ができます。
定形外郵便で安く送ってくれそうです。

JF45 リード125
4回目の給油は、こぼさずに4.46Lでした。
走行距離199.4km
燃費は相変わらずすごい。原付ってすごく便利です。
44.7km/L


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 15:02 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。