真夏の天気です。写真は、嘉手納マリーナ。昔はアメリカ人の方が多いビーチでしたが、今はどうなんでしょう?信号待ちの間、ビーチから出てくる車は、邦人ばかりでした。
海に入る機会がすっかりなくなった理由は、シャワーや着替えが面倒臭いってだけです。^^;
月曜日は、海の日でしたが、涼しい山で遊ぼうと思い、恩納村にある「フォレスト・アドベンチャー」へ行きました。
んがっ!しか〜し!休みなのか、閉めちゃったのか、電話も繋がらず、事務所へ行ってみても消灯して開いていませんでした。
入口に「CLOSE」の看板が掛かっていたので、定休日だったのかな?
残念!
フォレスト・アドベンチャーは、谷の上にワイヤーを設置して、ハーネス(命綱)とつなぎ空中移動が楽しめるアクティビティです。ミニバンジーもあって楽しいですよ。
でも、私はバンジーが嫌いです。飛び(落ち)ましたけど。^^;
信頼できるスタッフさんのお陰です。後輩の前の順番でしたが、止めようかな?と迷っていると、念入りに安全確認をしてくれたのでした。
ルールや安全確認をシッカリしないといけない緊張感は、子供の育成にも大切だと感じます。日本では難しいのかな...?
140cm以上、100kg以下で健康な方はOKのようです。(スタッフさんにご確認ください。)
興味のある方は、どうぞ。
フォレストアドベンチャーIN恩納