沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 沖縄で流行り始めてる? 赤い果実 ピタンガ

2017年05月09日

沖縄で流行り始めてる? 赤い果実 ピタンガ

『ピタンガ』ってご存知ですか?
アセロラのような見た目と大きさで、とても美味しそうな果実です。

P1130127.JPG

ミニトマトにも見えますね。そんなに甘くはありませんでしたが、酸っぱさも少なく美味しかったです。
最近、シークヮーサーを泡盛に入れて晩酌しているので、酸っぱさに強いσ(〃∇〃)かも知れません。
畑をお借り頂いたお客様から、摘みたてを頂きました。
癖が強いのも中にはあると言っていましたが、私には問題なく、気になりませんでした。と、言いますか、分かりませんでした。^^;

気持ちの良い、鮮やかな赤い粒です。
初めての果実なので、検索してみました。
南米原産なんですね。道の駅では数年前から売られているようです。
スナックパインも観光で来た方に教えて頂いた事もあり、このピタンガも沖縄の人よりも観光客に知られているのかな〜?と思ったのでした。

ビニール袋の口を広げ、デジカメで接写したら、こんなに綺麗に撮れました。素材がいいんですね。^^


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 14:57 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。