いつも見に行く個人ブログでこんなのが出てきました。
「住所から場所を特定できませんでした。最初にビル名などを省略し、番地までの検索などでお試しください。」

エッッッ?(;゜Д゜i|!)_/【理解不能】
怖い...
取り合えず、アクセスした私の事を特定できなかったと言う意味なのか?個人ブログさんの住所が特定できなかったという事か?ページを読み込んでいる途中でダイアログが出るって事は私のことなんだろう...
ウチのブログやHPでは住所を公開していますので、特に問題はありませんが、普通に個人でやっているブログさんだと、住所非公開の意思に反して特定されるとか怖すぎですよね。
検索してもダイアログに引っかかって同じ症状であろうサイトが検索結果に出てきます。原因や解決策がみつかりません。><
では、ダイアログに表示されているURLを直接見てみる事にしました。JPドメインか〜
美術作品の展示サイトのようです。(日本語サイト)
TOPページの下段に「自作Webツール...」のリンク。そのサイト内移動で、スクリプト置き場が開きました。
色々なツールがありCGIスクリプトにアクセスカウンターや掲示板、ランキングなどのパーツがありました。
ブログパーツにコチラのカウンターを利用しているブログが何らかの理由でエラーが起こり、住所特定のダイアログが表示されているって事なのかな?分かりません。が、無関係ではないと思われます。
同じブログパーツを張り続けていて、ブラウザの仕様が変わったりが原因で壊れるって事はよくあります。多くの人が利用していたパーツが壊れた時に「ASP」って表示されるダイアログがアチコチで見受けられました。
コチラのカウンターか何か、パーツの故障だと仮定すると、今回は利用者が少ない理由で、あまり見かけないのかもしれません。しかし、ダイアログが表示されてない時は、住所が特定できているって事なのかな?疑問は深まるばかりです。こんな事になると、そのサイトさんへのアクセスに抵抗が生じます。
取り合えず、アクセスした私の事を特定できなかったと言う意味なのか?個人ブログさんの住所が特定できなかったという事か?ページを読み込んでいる途中でダイアログが出るって事は私のことなんだろう...
ウチのブログやHPでは住所を公開していますので、特に問題はありませんが、普通に個人でやっているブログさんだと、住所非公開の意思に反して特定されるとか怖すぎですよね。
検索してもダイアログに引っかかって同じ症状であろうサイトが検索結果に出てきます。原因や解決策がみつかりません。><
では、ダイアログに表示されているURLを直接見てみる事にしました。JPドメインか〜
美術作品の展示サイトのようです。(日本語サイト)
TOPページの下段に「自作Webツール...」のリンク。そのサイト内移動で、スクリプト置き場が開きました。
色々なツールがありCGIスクリプトにアクセスカウンターや掲示板、ランキングなどのパーツがありました。
ブログパーツにコチラのカウンターを利用しているブログが何らかの理由でエラーが起こり、住所特定のダイアログが表示されているって事なのかな?分かりません。が、無関係ではないと思われます。
同じブログパーツを張り続けていて、ブラウザの仕様が変わったりが原因で壊れるって事はよくあります。多くの人が利用していたパーツが壊れた時に「ASP」って表示されるダイアログがアチコチで見受けられました。
コチラのカウンターか何か、パーツの故障だと仮定すると、今回は利用者が少ない理由で、あまり見かけないのかもしれません。しかし、ダイアログが表示されてない時は、住所が特定できているって事なのかな?疑問は深まるばかりです。こんな事になると、そのサイトさんへのアクセスに抵抗が生じます。
[OK]は押せないので
怖ッ! ヾ(ヾ|||ω|||)))))ヒョェーッ!!ブル、
スクロールも出来ません。
エミさ〜ん。何だかヘンなログが出てますよ〜!
自分のサイトでパーツが悪さをしていないか調べてみました。普段はFIREFOXを使っていますので、チェックにはIEとクロームとスマホを使います。今のところ大丈夫そうです。
時々レイアウト自体が崩れている事もありますが、ブラウザが違うだけでその確認ができたりします。今回は(たぶん)異常なし。
自分のサイトでパーツが悪さをしていないか調べてみました。普段はFIREFOXを使っていますので、チェックにはIEとクロームとスマホを使います。今のところ大丈夫そうです。
時々レイアウト自体が崩れている事もありますが、ブラウザが違うだけでその確認ができたりします。今回は(たぶん)異常なし。
あの手この手で原因探しているのですが…
なぜこうなったのかもわからないので…
そうなんです。美術家さんのブログに飛ぶだけで検索でも対処法が出て来ません。
いったん、このブログを閉じて引っ越しも考えていますが解決になるのやら…?です。
気にかけてくださってありがとうございます
どうしていいかわからなかったので。
色々御心配くださりありがとうございます。
コメントありがとうございます♪
早いご決断ですね!
新しいサイト(ブログ)、
軽くて良い〜ですね☆
今後ともよろしくお願いします。