沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 緊急速報「エリアメール」が来なかった。

2016年09月27日

緊急速報「エリアメール」が来なかった。

昨日、「Yahoo!検索結果に広告を載せませんか?」とYahoo!のサイトを見ながら営業電話の受答えをしていました。
指示通りに検索結果を表示させると、2回目の結果表示の時に広告よりも前(上)に地震速報が現れました。

そしてauの携帯電話から緊急地震速報のアラームが聞こえてきました。おおー、Yahoo!は携帯より速い速報なんだ〜と感心しました。
ま、タイミングの問題もあるのでしょう。と、電話対応しながら、ゆ〜ら、ゆ〜ら大きく(感じた)横揺れが始まりました。

那覇では殆ど地震がありません。震度2の小さな揺れですがドキドキです。><地面が揺れるって怖いです。隠れるか、逃げるか迷っているうちに揺れは治まりました。

しかし、ドコモを使っている私のスマホは無反応でした。エリアメールを確認すると、2016年6月が前回で、その前は、同年2月でした。小さい地震はアラームを鳴らさないのかな?小さいって判断、できるのかな〜?では、震源地からの距離で送信エリアを決めているんでしょうかね〜。あ、GPSを切ってるんだ。^^;色々考えちゃいます。

GPSをOFFにしているだけで、エリアメールが届かないのは、少し残念です。AndoridのGPSとは別に、docomoのサテライト(オートGPS)をONにしているのです。エリアメールはdocomoから出すのに、も〜、って感じです。

GPSをOFFにしているのは、電池消費を抑えるのと、写真を撮る度にグーグルへ送れと出るのがイヤなのであります。^^;
不都合な設定をOFFにするやり方を面倒臭がり、こうやって、段々と時代から取り残されて行くのかな〜...
あ、因みに2月の緊急速報は、「上空をミサイルが通過した模様」でした。


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 09:00 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。