いつからなのか、PDFを開く度に文書の右側に大きく案内が出て、す〜〜〜っごく邪魔になっています。
文書自体が小さく表示されるので、▲(右向き)をクリックして閉じて使っています。毎回...^^; 不便に思いながらも使い続けていました。
文書自体が小さく表示されるので、▲(右向き)をクリックして閉じて使っています。毎回...^^; 不便に思いながらも使い続けていました。
事項証明書や公図、測量図をイッペンに開くと、文書の数だけ三角をクリックするのは、さすがに面倒です。
メニューバーの[表示]からこのスペースが「ツールパネルウィンドウ」って名前なのが分かりました。表示の切り替えでは、三角をクリックした時と同じ効果しかありませんので、次回、PDFを開くとマタ現れます。
「ツールパネルウィンドウ」は、使いたい時に開くので、常時非表示にしたい!を叶える設定がありました。操作は簡単。メニューバーの編集から行えました。
[編集]−[環境設定]−[文書]−
−[ツールパネルをそれぞれのドキュメントに開く]のチェックを外して、[OK]でOKです。
これで、PDFを開くたびに、三角をクリックしなくても、文書のみを表示できるようになりました。
備忘録としてログ。同じように邪魔に思う方がいらしたら、参考になればです。
私もそう思ってましたから、早速使ってみます。
コメントありがとうございます♪
良かった!
同じように不便に感じる方が
いらしたんですね。
お試しあれ〜☆