物件内の写真を撮る時、デジカメ(コンデジ)よりスマホを使う事が多くなりました。
理由は、専用電池がフラッシュ1発でダウンしてしまうのです。古いしね。しょうがないよね><と、言い聞かせております。^^;
でも、外では活躍しております。望遠で最大60倍(光学ズーム10倍→デジタルズーム60倍)にもなりますので、建物全体を撮りたい時に1kmくらい離れて、ちょうど良いサイズにズームして撮影したりします。
理由は、専用電池がフラッシュ1発でダウンしてしまうのです。古いしね。しょうがないよね><と、言い聞かせております。^^;
でも、外では活躍しております。望遠で最大60倍(光学ズーム10倍→デジタルズーム60倍)にもなりますので、建物全体を撮りたい時に1kmくらい離れて、ちょうど良いサイズにズームして撮影したりします。
部屋の内部写真を撮る時は、デジカメの方が若干広角なので、スマホより使いやすいのですが、それでも四畳半の室内だと、その部屋に入って撮ると壁しか写りません。(難しい〜)左から順に撮って、PCで写真をつなぎ合わせています。
この写真の部屋は5.1畳の洋室の向こうに、3畳のキッチンがあります。手前は縁側になっており、そこから洋室に向いて撮影していますので、何とか左右の壁まで入りました。室外へ出ないと、正面の壁だけになってしまいます。
以前から気になっていたアイテムが雑貨屋さんにあります。玩具だと思ってましたが、最近とても流行っているセルカレンズ。自どり棒の代わりにって事で流行っているようです。サンプル写真も多く見るようになり、室内を撮影する時に使えるかもしれないと思い始めました。
一昨日、早速「ポチッ」としました。同じ商品が、300円〜2000円でありましたが、沖縄は送料別が多いので、480円送料込みを選びました。昨日発送の通知がありましたので、明日受け取れますかね〜。アフィリリンクですが、対応が思ったより早かったので、商品リンクを張っておきます。
まだかな、まだかな〜...
これを試して良ければ、BLACKEYEってのを狙おうと思います。