沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:ブログのこと IT > 「おきてがみ」(Could not open socketからの)ログイン 復活!

2016年04月15日

「おきてがみ」(Could not open socketからの)ログイン 復活!

3月頃から突然ログイン出来なくなっていた「おきてがみ」ですが、コチラへご訪問頂いてもその足跡が確認できない状況に陥りました。ご迷惑をお掛けしたくなかったので、11日、ついにバナーの削除をしたのでした。復活方法を教えて頂いたり、それを試してみたり、試行錯誤しておりましたが、やっと!
やっと!復活(ログイン)する事ができました。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

ご迷惑をお掛けしました皆様、ごめんなさい。
これからもよろしくお願い申し上げます。

さて、原因は不明のまま、ことづても機能していないままです。つまり、「おきてがみ」さん側での変化は感じません。新規登録できない状態も変化なしで、相変わらず「Could not open socket」で受け付けられませんでした。

さてさて、直った要因、ログインできた要因は、パスワードにありました。新規登録した最初のパスワードを入力してもエラーで返ってきたので、仮パスワードの発行操作をすると、「発行しました(メール送信)」と出ます。が、仮パスの入ったメールは着信せず。
IDとパスワードは、PCに記録せず、紙のノートに手書きで残しています。
最初のパスワードを探し出し、ログイン画面で入力しますが、またもエラーで返ってきます。

差出人「おきてがみ」のメールを片っ端から確認してみると、ずいぶん前に仮パスワードの発行がありました。
バナー(タグ)を外して約1ヵ月。クッキーも消えたのか、他の方のバナーをクリックしてもURLの入力を促されるようになり、1週間ほど放置してみると、またURLの入力を促されるようになりました。

今度はURLを入力せず、自分のブログに「おきてがみ」さんのバナータグを再度貼り付け、表示されたバナーをクリックし、有効期限が切れているであろう仮パスワードを入れてみました。

すると、「訪問先一覧」のボタンはありませんでしたが、ログインできている様子に変わりました!タブを閉じ、もう一度バナーをクリックすると、以前の状態に戻る事が出来ました。
C= ( ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ )>ホッ
システム側がエラーを起こす前のIDなり、パスがあれば使えるかもです。因みに、仮パスの変更をしようと、現在のパスワード変更を促しても「パスワードの変更に失敗しました。」と出ました。

久しぶりにログイン画面を見ると、「友達」の一覧は無事に残っていました。ログは完全に消失しています。往来の”来”の記録は一切ありません。orz
でも、また築き上げていければと思います。

おきてがみ繋がりの皆さ〜ん!今後ともよろしくお願いしますです♪
もちろん、ブログラムやブックマーク頂いています皆さんも変わらずよろしくお願いしますです♪


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   



この記事へのコメント
こんにちは
足跡履歴つきました
いつもはすぐ付くのですが・・・・
今朝みたら付いていました
今後もよろしくお願いします
Posted by クロム at 2016年04月15日 12:49
クロムさん♪
コメントありがとうございます♪

タイムラグがあったんですね〜。
こちらでもクロムさんの
履歴を確認できました☆
よろしくお願いします。
Posted by kei at 2016年04月15日 14:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。