先日、沖縄銀行糸満支店へ行きました。窓口が時間外でしたので、通用口からロビーへ入れて頂くと、TVで聞いた事のある声が聞こえてきました。Pepper君が挨拶をしています。^^
年末に3人のペッパー君がおきぎんへ入行しましたってニュースがありました。
そっか〜。潮崎に居たんだ〜♪
愛称の公募もしていた様で、おきぎんのHPで3つ選ばれたようです。
http://www.okinawa-bank.co.jp/news_release/2016032800011/
「結丸(ゆいまる)、おっきー、おきまる」
偏ってない?気のせいかっ^^;
時間外でお客さんは居ませんでしたので、どんな風に活躍しているのか、普段のペッパー君を見てみたくなりました。
翌日も受け取る書類があったので、ペッパー君に担当者さんを呼び出してもらおうと思っていたのですが、ロビーにはお姉さんも案内係りをしていましたので、迷うことなくお姉さんに声を掛けた私でした。
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
ま、ペッパー君は前日と同じ場所に居ましたので、ロビーチェアーに向かい、定位置で移動はないようです。
AIロボットが進化すると、人の仕事が減るのかな〜?導入する側は、同時に雇用の側面も開発しないといけないような...この問題は割愛です。^^;
あ!写真撮ってない。