沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 日常のバリヤ。杖にスパイグッズ@@

2016年02月25日

日常のバリヤ。杖にスパイグッズ@@

ヒザの故障で歩きカンティー(歩き辛い)状態になりました。^^;オハズカシイハナシ
腫れて熱を持ちながらも、時間を掛けて、歩ける範囲で行動していると、更に腫れが酷くなりました。これはマズイです。><
カミさんに杖を買って来てもらうと、色んな高さ(長さ)の物があったとの事で、丁度良い長さの杖を選んできてくれました。随分と楽に歩けるようになり、膝への負担も減り、回復も早まりました。

5cmの段差がとても大きなバリヤに感じる実体験は、中々経験できません。得るものが大きかったと思います。でも、以前にも感じた事があるはずなのに、新鮮に感じる程、忘れていたんですね〜。
3日は痛いながらも杖を使い歩き続け、腫れも熱も半分くらいヒキ、もう、杖なしでも歩けるほどに回復しました。ちょ〜っとヒネッただけなのに、オオゴトになる年なんですね。^^;
DSC_2497.JPG

杖を持っていると、色々仕込みたくなります。水戸黄門でも、刀か脇差しのブレードが仕込まれてましたよね〜。映画では銃だったりが多い中、最近見た「キングス・マン」では、傘に仕込まれたスパイグッズが面白かったな〜。
検索してみると、実際に売っている杖にスタンガンが仕込まれている物から、傘が収納されていたり、取っ手の部分にLED照明を埋めてあったり、実用的な用途で色々考えている方がいるようです。
取り合えず、寛平さんの杖をぶん回すギャグは、真似てしまいました。^^;


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 10:02 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。