以前使っていた壊れたPCのHDDに、USBで今のPCに接続してデータを取り出した事があったので、必要に応じて接続していたのですが、欲しいデータを取り残したまま2つのHDDも壊れてしまいました。
データに優先順位を付け、高いほうはDVDにバックアップしていたので、必要な時に使えています。やはり、この恩恵は大きいと感じるので、今回おもいきってフルバックアップを決行したのでした。
しかし、ディスクの入れ替えが出来ないと、全自動とはいかず、昨日から始めて24時間以上過ぎています。^^;PCに10時間も張り付いてられないので、仕方ないですね。><
でも、バックアップ中でも他の作業が出来ているのは幸いです。新たな作業内容は、もちろん、バックアップには含まれません。タブン
ディスク枚数は14枚にもなりました。「バックアップは正常に完了しませんでした」と言うオチがでました。@@ オプションをクリックすると、一部のファイルがスキップされた内容で、ファイル名も表示されていました。ま、重要なファイルではないので、フルバックアップ成功でしょう♪
毎年、年末にPC内の掃除をしていますが、今年は早めにできました。アキ容量も600GB以上あるので軽い。早めの大掃除、お試しあれ♪
データに優先順位を付け、高いほうはDVDにバックアップしていたので、必要な時に使えています。やはり、この恩恵は大きいと感じるので、今回おもいきってフルバックアップを決行したのでした。
しかし、ディスクの入れ替えが出来ないと、全自動とはいかず、昨日から始めて24時間以上過ぎています。^^;PCに10時間も張り付いてられないので、仕方ないですね。><
でも、バックアップ中でも他の作業が出来ているのは幸いです。新たな作業内容は、もちろん、バックアップには含まれません。タブン
ディスク枚数は14枚にもなりました。「バックアップは正常に完了しませんでした」と言うオチがでました。@@ オプションをクリックすると、一部のファイルがスキップされた内容で、ファイル名も表示されていました。ま、重要なファイルではないので、フルバックアップ成功でしょう♪
毎年、年末にPC内の掃除をしていますが、今年は早めにできました。アキ容量も600GB以上あるので軽い。早めの大掃除、お試しあれ♪