沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 台風とタイヤの空気圧

2015年08月20日

台風とタイヤの空気圧

ガソリンが値を下げてきて嬉しいのですが、昔の競争激化で60円台だった頃を思うと、「もっと下がるでしょう?」とリッター100円を切らないかな〜なんて密かに期待しています。^^
今週入れてきたガソリンは、割引きを2種類使って116円/Lでした。これでも、とても安くなったと喜ばナケレバですね。><

イエローハットにも寄って、タイヤ内圧をチェックしてもらい、窒素ガスを充填。3ヵ月経ち、目に見えてタイヤの空気が少なく感じていたので、燃費も向上するでしょう。ε-(´∀`*)ホッ
そう言えば、台風が過ぎ去ると、何となくタイヤの空気が少なくなっているように感じます。スタンドでもエアーを入れる人が増えます。
台風が来ると、大気の圧力が下がるので、タイヤへの影響があるのか、色々検索してみると、そんなに影響はない事が分かりました。でも...

ウチの軽自動車のタイヤ圧力は、シールに2.4kPaと表示されています。
今、沖縄の南にある台風15号は、935hPa。0.935kPaの大気圧がタイヤ内圧に与える影響は、どうやら3%程のようです。
台風が近付くに連れてタイヤ内圧は上がっていくようなので、この状態で走り出したり、止まったり、カーブを曲がったりしているうちに、タイヤ内の空気が少しずつ抜けるのかな〜?3%上昇しての少しずつが、台風が通過した後、タイヤ内圧が元に戻る頃には、少しずつが、大きな差になり普段より早めに空気を入れる羽目になったりするのかな〜?色々疑問が残ります。
前回の台風13号が通過した後に、見た目も、走りも「タイヤの空気が少ない」と、急に感じたのでした。


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 14:49 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。