沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > ハロラ(台風12号) 後続(台風13号?)

2015年07月24日

ハロラ(台風12号) 後続(台風13号?)

先週の台風12号の予報は、日本列島に近付く前に、北上する予報円でしたが、すっかり沖縄へ向けて進んでいるようです。><
今回は、沖縄本島の北を進むような予報円になっていますので、北風がメインで当たりそうです。住宅の多くは、南側が開放的な作りなので、北風には強いはずっ!マンションとかですと、玄関が配置されている事が多いと思います。
玄関を開けるときは、部屋内の窓、扉を閉めてからにしましょう。風に煽られる扉は危険です。ご用心。

気象庁のHPでは、フィリピン付近に熱低のマークがありますが、JTWCでは、早くも台風のカウントが始まっています。
今向かっている12号は、25日に沖縄本島に最接近になっています。13号になりそうな熱低は、25日に宮古島の南の海上を北へ進路を取る予報円になっています。
今後の動きに要注意です。まずは、台風12号の対策を!

JTWC フィリピン付近の熱低。↓ カウントは、12Wですが、ハロラ(12号)の次となっています。

今向かっている12号は、ハリケーンとタイフーンの境を越境してきたとかで話題になっていました。台風のアジア名には、(Halola)列挙されていないようです。国際気象海洋では、今後4日間のうち本日24日がピークのようで、今夕以降の予想では、段々と弱まっていく数値になっています。(現在955hpa。24日18時960hpa。25日6時965hpaと、表記。)

気象庁 台風の番号と命名の方法

11号が「ナンカー」だったので、13号は次の「ソウデロア」になるのかな〜?
JTWCでも、名前がまだ表記されていません。

無いものネダリのようですが、台風がなかった月は、水不足が懸念されましたが、こうも台風が続くと、土砂災害も出てきて大変です。落ち着いて欲しいものです。
DSC_2150.JPG
まだ、穏やかな海。


sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 00:25 | Comment(0) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。