遠くへ釣りへ出掛ける際、よく通る山道があります。昔から、ゆうれい坂で有名なのですが、通り慣れてしまったのか錯視が起こりません。^^;
オバケが出る坂ではなく、上り坂が下り坂に見えるってアレです。
ワードで文字を打ち込んでいると、たまに傾斜して見える事がありますが、同じような現象なんでしょうね。定規を当てても当然水平。まっすぐ。ん〜、面白い。^^
マナー マナー マナー マナー マナー マナー マナー
マナー マナー マナー マナー マナー マナー マナー
マナー マナー マナー マナー マナー マナー マナー
マナーマナーマナーマナーマナーマナーマナーマナー
マナーマナーマナーマナーマナーマナーマナーマナー
マナーマナーマナーマナーマナーマナーマナーマナー
ちょっと弱いですが、傾斜して見え...ないですね〜。では、逆に並べてみると...
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ ーナマ
このブログでは、読みやすい様にと、行間を広く設定しているので、効果がとーっても薄いようです。
ネットでは色々紹介されていて、もっと傾斜しているように見えるものもあります。
やっぱり最強は、十一月同窓会が並んだもの。お試しあれ。
検索ワードは、 「文字列傾斜錯視」
傾斜して見えます(;O;)
へぇ〜文字列傾斜錯視っていうんですね。
ネットで検索してみま〜す♪
コメントありがとうございます♪
見えます?良かった〜☆
効果的に見えると、楽しいですよ〜。