沖縄の不動産情報が見つかりますように(^▽^)o

栄野比 3673坪   今帰仁村字謝名 409坪 平坦地



当社のCOVID-19対策




Top > スタッフBLOG:雑 記 > 返し風の中の〇〇の鳴き声

2014年07月09日

返し風の中の〇〇の鳴き声

台風8号、とても強烈でした。でも、事務所は県道よりも低い位置になっていて、東向きの出入口なので、ガラスが割れると言った被害はありませんでした。^^
昨日の内に暴風域は脱していた那覇ですが、返し風が強く、今朝も雷雨で、幼小中高の公立校は午前中休校のようです。
(午後も休校)

一昨年のようにフライパンが飛んでくる事はありませんでしたが、片付ける物はたくさんです。^^;
しかし、昨晩暴風域を抜けた途端、カエルや虫が鳴き始めたのにはびっくりしました。今朝も西から突風が吹く中、セミが元気良く鳴いていました。そして、今も鳴いています。何ともたくましい。やっと風雨も収まってきたので、物件を回ってノボリや看板設置、点検に追われそうです。



sun 応援クリックお願いします sun

沖縄不動産 にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 沖縄県情報へ

『 にほんブログ村 沖縄情報 』

『人気ブログランキング』

上がって〜上がって〜上がって〜 ブログランキングに参加しています。 上がって〜
上のリンクをクリックして頂くと、1日1回有効の投票が出来ます。



上東商事[公式]サイトはコチラから♪
上東商事 Official Site
   

posted by kei at 12:18 | Comment(2) | スタッフBLOG:雑 記



この記事へのコメント
こんにちは〜

自然は何でも良く知ってますよね。
人間よりカエルさんやセミの方がすごいですよね。


フライパンですか〜
怖いですねぇ。

後片付け大変でしょうけど頑張って下さいねぇ〜
Posted by haru at 2014年07月09日 16:22
haruさん♪
コメントありがとうございます♪

カエルやセミにも、台風を観測して
連絡し合うネットワークがあったり、
…しないですね。^^;
やっぱ、すごいですね〜。

新しいノボリの設置も頑張ってきました☆
Posted by kei at 2014年07月10日 09:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。